バレンタインを手作りで子供が簡単に作れるレシピ5選
バレンタインは、やっぱり手作りがいいですよね。
子供でも簡単に作れるホットケーキミックスを使えば材料も少なくて済みます。
型も100円ショップに売っているので、お小遣いで準備出来るので子供にとっても嬉しいです。
初めて作る子にも簡単な手作りバレンタインレシピを5選集めてみました。
皆さんの参考になれば嬉しいです。
Contents
バレンタインを手作りで子供でも簡単に作れるレシピ5選
子供が超簡単に作れて、使う物も簡単に手に入るのがポイントです。
ご紹介している型に関しては、100円ショップで売っていた商品ですが、今現在販売しているかどうかはお店で確認して下さい。
型抜きが楽しくて沢山出来る『クッキー』
ホットケーキミックスを混ぜて簡単に作れるのが、クッキーですよね。
型抜きも楽しいですし、ハートの型を大・中・小と準備して焼き上がったら
チョコペンなどで飾りつければ完成です。
板チョコで作っちゃう『チョコマドレーヌ』
ココアパウダーではなく、板チョコを使う事でほんのり甘めのチョコマドレーヌが出来上がり。
紙カップの型以外にも、100円ショップ(セリア・ダイソー)では、シリコン製で貝殻やミッキーなどの型が売っています。
型を変えて作るのもいいかもしれません。
炊飯器でなんと『チョコケーキ』
オーブンではなくて炊飯器で作れちゃうのは、片付けも楽!
チョコを溶かすのも、炊飯器の保温の温かさを使い、材料も炊飯器に混ぜていくだけだなんて超簡単!!
ママは見ているだけでもいいぐらい。子供一人で出来ちゃうのも嬉しい。
揚げないチュロス
チョコマドレーヌでもご紹介したように、100円ショップにはお店によって数多くのシリコン型が売られているみたいです。
チュロスの型は、ダイソーで売っています。
チュロスも揚げるのではなく、電子レンジでチン!なので超簡単!
チョコもホワイトチョコにしてもいいかもしれません。
揚げないドーナツ
またまた、100円ショップにはシリコン製ドーナツ型も売っています。
ダイソーにはハートのドーナツ型が売られているみたい。(見つけたら嬉しい)
もし見つからなくても、通常のドーナツでも飾り付ければ可愛くなります。
バレンタインを手作りで子供が簡単に作れるレシピ5選まとめ
バレンタインを手作りで子供が簡単に作れるレシピ5選と題して、ホットケーキミックスを使って簡単に作れて、準備する型も100円ショップで売っている商品で作れるレシピを5選集めてみました。
今ではほぼ100円ショップで揃ってしまう位の100円ショップのクオリティーの高さに驚きですよね。
今回初めてバレンタインを手作りしてみようかなって思っている方に参考にして頂けたら嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません